マホガニー
古くから世界的な銘木の一つで、特に欧米で高く評価されている。重厚な存在感と繊細で緻密な木目の美しさから、高級家具材として珍重されてきました。
材の加工性や寸法安定性、耐久性など優れている。また、天然乾燥の速度も速く、狂いや割裂も少ない。
学名/Switenia Macrophylla
原産地/スリランカ民主社会主義共和国
別名/ホンジュラスマホガニー
マホガニー(Mahogay)とはセンダン科マホガニー属 (Swietenia) に属する3種の木本の総称。大きく分けると下記の3種類がある。
・マホガニー Switenia mahogoni Jacq. キューバマホガニーまたはスペインマホガニーとも呼ばれる。
・オオバマホガニー Switenia macrophylla King ホンジュラスマホガニーとも呼ばれる。
・メキシコマホガニー Switenia humilis Zucc.
これら3種類がマホガニーであり、最近よく流通している「アフリカンマホガニー(カヤ属)」や「フィリピンマホガニー(ラワン属)」などは、種類が違う全く別の「マホガニーに似た木」である。



その他
これまでに紹介した銘木以外にも
ナラ・タモ・栃・アッシュ・ウォールナット・カリン・メープルなどの様々な銘木・広葉樹に対応いたします。

クルミ

ケンポナシ

ブラックチェリー
巾継ぎ材(集成材)
巾継ぎのみで、長さ方向には接ぎませんので、一枚板に近い見た目になります。
様々な樹種に対応しています。


タモ
長さ~3600 × 巾~900 × 厚み~50

ナラ
長さ~3600 × 巾~900 × 厚み~50

メープル
長さ~2700 × 巾~900 × 厚み~50

ウォールナット
長さ~2700 × 巾~900 × 厚み~50

チェリー
長さ~2700 × 巾~900 × 厚み~50
その他にも
カバ・クルミ・ビーチもあります。
お気軽にお問い合わせください。

西部営業所
海部郡飛島村木場1-17
TEL:0567-55-3363
FAX:0567-55-3364
大口営業所
丹羽郡大口町河北2-2
TEL:0587-95-1181
FAX:0587-95-7314
西部倉庫
愛知県弥富市楠1-42
TEL:0567-68-4511
FAX:0567-68-4521
浜松営業所(アムス工房)
浜松市中区西丘町259-2
TEL:053-439-6788
FAX:053-439-6787
稲生製材
愛知県弥富市1-23
TEL:0567-68-3232
FAX:0567-68-4151